滋賀県ガリバー青少年旅行村キャンプ場 息子の日記編
10月11日から1泊で滋賀県 高島の
ガリバー青少年旅行村に行ってきました
今回 スーパー台風が来ているとあって1泊しか無理かなと 近場に変更も考えました。
前々から行きたかった 志摩のエバグレの空きが1つ出たので相当迷いましたが、
エバグレはハロウィンイベントがあり お菓子何十個って今から用意できないし・・・
(キャラにもなく自分も仮装して 子供達にお菓子配ろうかなと思いましたが・・・)
結局 息子達が遊具を楽しみにしていたんで予定通り ガリバー青少年旅行村に早朝出発で行くことにしました。
結果、息子の日記にあるように、遊具が豊富で楽しかったようなので行って正解かなと思いました。
それでは恒例 息子 長男DAIのの日記です
ひらがなばかりで読みにくいですが・・
十月十三日
キャンプ
午前五時に家を出て四時間かけてキャンプ場につきました。
ついたら まつぼっくり をとりました。
えだをつかって木からおとしました。
そのつぎに こうえんに 行きました。
すべり台をすべったり ネットの上にのぼったりしました。
テントにもどってお昼ごはんをたべました。
たべおわったら つりばしの さきにある こうえんであそびました。
あそびおわったらシャワーを あびました。
テントでドライヤーであたまを かわかしました。
よるごはんをたべました。
たべおわったら チョコレートホンデュをたべました。
ワッフルとパイのみ と マシュマロ と バナナ をつけてたべました。
ねる前にウノとトランプをしました。
朝ホットケーキをたべました
そのつぎ フリスビーをしました
こうえんでおにごっこをしました。
あそびおわったら お昼ごはんをたべてかえりました。
いつものように感情の表現が一切されてません・・・(>_<)
が、ずいぶん楽しかったようです(^_^)
今回のキャンプはすごく
ショッキングな事が起こり・・・
あまりのショックに焚き火もせずに寝込んでしまいました
しかし
一期一会の縁 良き出会いもあり
やっぱ キャンプ最高
後日私の日記をUPします。
つづく・・・
関連記事